2025年度第1回セミナーを開催しました!
2025年7月12日(土)に、「島根で一歩踏み出したい人のための座談会」を開催しました。
今回は、第10期留学生の山本燿司さんをゲストに迎え、留学とその前後の話を伺い、さらにメンバーで自由に意見交換し交流しました。
挨拶の様子。ハイブリッド形式で、現地に来られない学生とも画面越しで交流しました。
ゲスト山本さんの発表の様子。自己紹介から留学について、現在取り組んでいることなどをお話いただきました。
山本さんといえば市民の防災水準向上サービスの開発でしたが、さらに現在、企業向けの自動時間計測アプリの開発や、
水中スーパースーツの製作などにも取り組んでおられ、底知れない技術をお持ちの山本さんのお話に会場は終始驚かされていました。
島根県の海の可能性について語りあう場面も。いつか山本さんの水中スーパースーツが体験できることを願います。
座談会の後半は、各自の留学経験ややってみたいことなど、思い思いに語り合いました。
休憩の様子。中浦食品さんのどじょうすくい饅頭を食べながら
学年や学校の垣根を超え交流でき、留学経験者からこれから留学へ行く方へアドバイスもあり、有意義な情報交換の場にもなりました。
★山本さんの留学レポート、関連記事はこちら
是非ご覧ください!