第4回目 7月の活動 課題への取り組みや学校紹介など
大学の授業では、MLDP(Machine Learning for Developers)の方で新しい課題が提示されました。今回の課題では好きなデータセットを使い機械学習を行い、web applicationとして展開することを求められます。機械学習のプロセスではDSES(Data Science Essential)と同様にExplorationやfeature-engineeringを行い、webへの展開はFlaskを用いて行います。
今回のMLDPの課題は機械学習がテーマなので、DSESとは違い自身の専門性を生かせると思うので精一杯励みます。
学習の結果をwebとつなげるというのは未知の試みなので、実際にやってみるのが楽しみです。新しい技術をしっかりと学ぼうと思います。
また、在籍校の学生に対して、Temasek学校紹介をLIVE配信で行いました。
配信当日はTeamsの会議機能を使い、学校各所を映像で見せながら紹介することができました。
画像:校内LIVE配信の際のチラシ